ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月09日

新カテゴリー

このブログを始めて1年ちょっと。

釣りを始めたのがその半年くらい前

釣りに目覚める前は

よく山登りをしてました。

最後に登ったのが

2013年9月槍ヶ岳日帰りでした。

それから1年9ヶ月。

再び山熱が出てきたことと、

一緒に槍ヶ岳に行ったおやじさんが

愛犬との尖山記念すべき559回目ということで

(尖山は559mなので。)

サプライズでお祝いもしたく、

久しぶりの山行に行ってきました。

午前2時起床(早すぎる^_^;)

準備するほどのものもないので

のんびり着替えてレッツゴー

それでも早いのでコンビニで時間つぶして、

午前4時すぎ尖山登山口に到着。

まだちょっと暗い…

おやじさんも来てない…

朝なので動物に出くわすことも考え、

携帯の音楽ガンガンで準備した。



準備完了。

おやじさんはまだ来ていない。

サプライズなので今日来る保証は

どこにもないわけだが

そろそろ来てもいい時間帯。

登山口のノートに名前を書いて、

出発!!

という時におやじさん到着。(⌒-⌒; )

お祝いを伝えて二人と一匹でぐんぐん登る。

片道20か30分ほどなので

気軽に登れる。

頂上到着。



富山湾もよく見える。


ご来光。


最後におやじさんとBONNと。




久しぶりの山は気持ち良かった。

暑すぎず寒すぎず登りやすい気候なので

これからもちょくちょく行こうと思います。






  


Posted by おかだ at 13:55Comments(0)登山

2015年06月02日

久しぶりに釣れた

久しぶりに釣れた。

日曜から月曜にかけて、

行ってまいりました。

実は久しぶりの釣行というわけではなく、

先週も、先々週も朝まずめ青物狙いに

ショアジギしてきましたが

あたりゼロでした。

奥さんとアジサビキで癒されもしてましたが、

やっぱり釣りたい!!

と、気合を入れて23時から釣り開始。

新港に着くと、

北風が強い…外海では厳しい感じ。

漁港内でアジ狙い。

扇型にリフトフォールで誘う。

と、手前の方であたり!!

…あわせ早すぎてジグヘッドすっ飛んできた

同じ位置を何度か通すと、

きたよ〜



キジハタくん

その後もポツポツメバルが釣れた。









一枚まぶしいのありますが…



風が強くなってきたので

風裏になりそうなとこに移動。

したけど、ここではノーバイト。。。

夜明けくらいからキス釣りたかったので

コンビニで仮眠。

4時起床。

岡田釣具店でイソメを買って

レッツ四方。

沖からポイントを探ると、

手前10mくらいのとこであたりがある。

その辺を集中的に攻めて、

ヒイラギにも襲われながら

やっとこさ2匹。



今までのうっぷんを晴らす

まではいかなかったですが、

少しスッキリした釣行でした。




  


Posted by おかだ at 18:38Comments(0)アジメバルボウズキジハタキス