2015年04月30日
ご無沙汰でした。
大変ご無沙汰しておりました。
久しぶりの更新です。
最近の富山は天気が安定せず
というか悪天候続きで中々釣りに行けませんでした。
と言っても行ってる方は行ってるわけですが…
さて、久しぶりの海な訳ですが
釣りをしたいのを我慢して
まずはホタルイカを。
新湊旧漁港にポツポツとの情報で、
急いで出発!!
着いてみるとまだ人は少なく、
確かにポツポツ。
西側スロープでちょこちょこと掬い続けて
1時間半。
食べる分くらいは取れたので
ホタルイカは終了。
数えたら150匹くらいでした。(写真なし)
ちょい東に移動。
テトラ帯攻めるも2箇所でノーバイト…
ホタルイカパターンを狙って
ホタルイカルアーや、大きめワームで
攻めてみましたが反応なし。
時間はやばいがホタルだけはさみしい。
海老江近くのシャローに。
入りたいポイントには先行者。
ちょいずれて投げる。
で、一投目!!
ギュイーン!!
ドラグ緩い…
なんとか締め直し寄せてくる。
これはいい感じだわ〜と期待。
あげてみると


噂に聞くホタルイカで接岸している
キジハタ!!
自己ベスト34センチでした。
その後20後半くらいの
カサゴを2匹追加して終了〜
今まで行けてなかった分のご褒美かな。
でもメバル釣りたいわ〜
久しぶりの更新です。
最近の富山は天気が安定せず
というか悪天候続きで中々釣りに行けませんでした。
と言っても行ってる方は行ってるわけですが…
さて、久しぶりの海な訳ですが
釣りをしたいのを我慢して
まずはホタルイカを。
新湊旧漁港にポツポツとの情報で、
急いで出発!!
着いてみるとまだ人は少なく、
確かにポツポツ。
西側スロープでちょこちょこと掬い続けて
1時間半。
食べる分くらいは取れたので
ホタルイカは終了。
数えたら150匹くらいでした。(写真なし)
ちょい東に移動。
テトラ帯攻めるも2箇所でノーバイト…
ホタルイカパターンを狙って
ホタルイカルアーや、大きめワームで
攻めてみましたが反応なし。
時間はやばいがホタルだけはさみしい。
海老江近くのシャローに。
入りたいポイントには先行者。
ちょいずれて投げる。
で、一投目!!
ギュイーン!!
ドラグ緩い…
なんとか締め直し寄せてくる。
これはいい感じだわ〜と期待。
あげてみると


噂に聞くホタルイカで接岸している
キジハタ!!
自己ベスト34センチでした。
その後20後半くらいの
カサゴを2匹追加して終了〜
今まで行けてなかった分のご褒美かな。
でもメバル釣りたいわ〜